2018年11月27日火曜日

11月の主催事業報告②

第3回 かがやき教室
  「歴史探訪バスハイク11月12日)
    ::参加者39名::
  
明治43年に作られた芝居小屋の八千代座など、歴史と文化あふれる山鹿市を訪ねました。

八千代座では、劇場の方が八千代座の歴史や舞台の裏側などを案内してくださいました。
また、国指定伝統的工芸品「山鹿灯籠」を頭に掲げた女性が優雅に踊る「山鹿灯籠踊り」を鑑賞しました。

山鹿灯籠民芸館では、山鹿灯籠を製作する様子を見ることができました。
山鹿灯籠は、木や金具は一切使われておらず、和紙と糊だけで組み上げられています。

約370年前の細川藩のお茶屋として記録が残るさくら湯。
御前湯として作られた龍の湯を見学することができました。

残りの時間は、近くにある金剛乗寺の石門を見学したり、さくら湯の前にある無料の足湯を楽しんだり、自由に過ごしてもらいました。