2016年12月28日水曜日

12月の主催事業報告⑤

5) 第5回 わいわい育児セミナー  共催:ぽかぽからんど

   「クリスマス会」 (12月14日)

   ::参加者25組(子ども30名、保護者25名):: 

手形をペタッ! おめめとお口のシールを貼ったら、かわいいクリスマスオーナメントのできあがり♪♪

校区担当保健師さんによるエプロンシアターやバルーンのプレゼントも!
 

 



オーナメント作り、プレゼント、サンタさんやトナカイさんとの写真撮影会、サポーターさん手作りのおじやなど・・・楽しいクリスマス会になりました♥
  

12月の主催事業報告④

4) 第3回 老司雑学セミナー

   「干支(酉)づくり」 (12月13日)

   ::参加者22名:: 

 ◇来年の干支「酉」の塑像に、見本を見ながら色を付けます。
スポンジを使って、羽と尾に金色、緑色を付けます。
トサカと肉ひげを赤で塗ります。 ・・・少々はみだしても、最後に白色で消せるので大丈夫!
目の周りをピンクで塗り、爪楊枝を使って目に黒を入れます。
色付けが終わったら、「開運招福」の札とリボンを付けて完成です!
 
 
2017年が、皆様にとって良い年になりますように!!

12月の主催事業報告③

3) 第2回 かがやき教室

   「凧作り」 (12月12日

   ::参加者10名:: 
 
◇申し込み時に紙を渡し、事前に絵(字)をかいたものを持ってきてもらいました。  
竹ひごを組み、糸で結び、ボンドで凧の紙に貼りつける。
 糸を通す穴を開け、必要カ所に糸を通し、バランスを取って結ぶ。

最後に尻尾と凧を揚げる時の糸を取り付けて完成です。
揚げる時には、風の強さによって反り糸で凧の張りを調整します。
 
お正月には、ぜひお孫さんと凧揚げを楽しんでくださいね!

12月の主催事業報告②

2) 第7回 老司っ子広場

   「凧を作ろう!」 (12月10日)

   ::参加者14名:: 
 
 ◇申し込み時に紙を渡し、事前に絵(字)をかいたものを持ってきてもらいました。  
  <<講師のみなさん>>      

竹ひごを十字にしてひもで縛ったら、ボンドを付けて固定します。

竹ひごにボンドを付けて凧の紙を貼り、所定の位置に穴を開けてひもを通す。


穴を開けた所(裏側)に補強の紙を貼り、表側のひもをバランスを取って結ぶ。

裏側に横糸を付け、しっぽを付けて完成です\(^o^)/

 
小学校の運動場で、早速凧揚げに挑戦!
あまり風がなかったのですが、ほとんどの子が成功のようでした (^^)b

12月の主催事業報告①

1) 第1回 えがお共歩塾  共催:男女共同参画部

   「忙中閑有り」 ~師走・音楽と軽食を楽しまナイト~ (12月8日)

   ::参加者48名::  
 
 男女共同参画協議会の牧山会長から、男女共同参画協議会について、福岡市の取り組み等について話をしていただきました。
それぞれお好みの飲み物、軽食をいただきながら、ジャズ演奏を楽しみました♪

  
 
今年も男女共同参画部の皆さんに美味しいお料理を作っていただき、参加された皆さんそれぞれお好みの飲み物と美味しい料理、素敵な音楽で楽しい時間を共にすごしました。

2016年12月1日木曜日

リサイクルステーションでの困ったさん・・・Part4

「紙リサイクルステーション」をご利用の皆様へお願い

「紙リサイクルステーション」に持ち込みできるのは
「紙」だけです。

缶、瓶、発砲スチロール、衣類・・・など、紙以外のものは持ち込みできません😣

今回は・・・
 ←なんと、畳が置いてありました💦

 ここは、ゴミ捨て場ではありません。

 持ち込みされた方、お引き取りをお願いします。
  
  
←あいかわらず多いのは発泡スチロール。

 ダンボールで隠されていても回収されません!
 こちらも、お引き取りをお願いします。
年末に向け、 リサイクルステーションを利用される方がぐっと増える時期です。
いらなくなった本、雑誌などの処分のためにリサイクルステーションをご利用になる場合はルールを守ってくださいね