2024年12月9日月曜日

リサイクルステーションからのお知らせ

  お休みのお知らせ

 12月29日(日)~1月3日(金)

リサイクルステーションはお休みです。

持ち込みはできませんのでご注意ください。



老司校区ごみ減量リサイクル推進会議からのお知らせ

紙(新聞紙、雑誌、雑紙等)は、リサイクルすれば立派な資源です。ごみの減量と、限りある資源を大切に使うためにも、皆様方のご協力をよろしくお願いします。


 持ち込みできるのは″紙”だけです。4つの区分に分けて、ひもで縛って持って来てください。(紙袋に入れる時も、紙袋の上からひもで縛って出してください)

【回収されるもの】
 ☆新聞(折り込みチラシも一緒に)
 ☆段ボール(中に発泡スチロールを入っていると回収されません)
 ☆雑紙(雑誌、お菓子の箱、包装紙、はがきなど)
  ※ビニール部分や粘着物などは取り除く
 ☆牛乳パック(洗って乾かして、開いてからひもで縛る)

【回収されないもの】
 ☆紙以外のもの(発泡スチロール、缶、ペットボトル等)
 ☆禁忌品(紙の原料にならないものや障害になるもの)
   ⇒「禁忌品」の例
     ・ビニールコーティングされた紙  ・感熱紙(レシート)
     ・カーボン紙(宅配便の複写伝票など)
     ・においのついている紙(洗剤や線香の紙箱など)
     ・油汚れがついた紙
      (ピザの箱、クレヨンで描いた紙)
     ・圧着はがき ・写真

2024年11月21日木曜日

サークル発表会を開催します!

令和6年度 サークル発表会を開催します。
今回は、5年ぶりに老司公民館にて行います。
会員の皆様が日頃の成果を発表されますので、見にきてくださいね😊
 日時:11月23日(土・祝)
   <作品展示>13時~16時
   <活動報告>13時~16時
   <芸能発表>13時30分~15時30分(開場13時)
 会場:老司公民館
 ※当日は図書の貸出・返却はできません。


2024年11月19日火曜日

クリスマスの寄せ植えづくりのお申込みについて

12月9日(月)開催予定「クリスマスの寄せ植えを作りましょう」は、

好評につき、ほぼ定員に達しましたので、メールでのお申し込みは締め切りました。
残り若干名の枠がありますので、お申し込みがまだで受講をご希望の方は、公民館にお電話にてお問合せください。





クリスマス会に遊びに来ませんか!


わいわい育児セミナー「クリスマス会」を開催します。(ぽかぽからんど同時開催)

サンタさんとトナカイさんに会いに来てくださいね!

※対象:乳幼児(未就園児)と保護者

※お申し込みが必要です。

参加ご希望の方は、公民館に電話かメールでお申込みください。
メールでお申し込みの方は、下のボタンからどうぞ!

  メール申し込み

※「@jcom.home.ne.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※メールでお申し込みの方は、公民館からの返信をもって受付完了といたします。
 お申し込みから2~3日経っても返信が無い場合は、恐れ入りますが電話にてお尋ねください。


2024年10月17日木曜日

11月主催事業のお知らせ②(11/13)

 第2回 わいわい育児セミナー

「虫歯にならないために」

育児サロン「ぽかぽからんど」と同時開催になります。
楽しい歯磨きのヒントや、個別検診でのお口のチェックをしてもらいましょう。

参加ご希望の方は、公民館に電話かメールでお申込みください。
メールでお申し込みの方は、下のボタンからどうぞ!

  メール申し込み

※「@jcom.home.ne.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※メールでお申し込みの方は、公民館からの返信をもって受付完了といたします。
 お申し込みから2~3日経っても返信が無い場合は、恐れ入りますが電話にてお尋ねください。

11月主催事業のお知らせ①(11/12)

 第4回 かがやき教室

「老司寄席」

どなたでもご参加いただけます。
落語、紙切り、踊りなど・・・どうぞお楽しみに!


参加ご希望の方は、公民館に電話かメールでお申込みください。
メールでお申し込みの方は、下のボタンからどうぞ!

  メール申し込み

※「@jcom.home.ne.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※メールでお申し込みの方は、公民館からの返信をもって受付完了といたします。
 お申し込みから2~3日経っても返信が無い場合は、恐れ入りますが電話にてお尋ねください。


2024年10月16日水曜日

10月主催事業のお知らせ(10/29)

  第6回 きになるセミナー

けんちゃん先生の 「ハロウィンパーティ料理」


参加ご希望の方は、材料費を添えて公民館にお申込みください。

2024年9月4日水曜日

花の種を差し上げます!

 🌼一人一花運動🌼

市民・企業・行政一人ひとりが花と緑を育て、公園や歩道、会社、自宅など、 福岡市のありとあらゆる場所を花と緑でいっぱいにする取り組み、 それが『一人一花運動』です。

老司公民館では、春と秋の年2回、無料で花の種を配布する取り組みをしています。


今回は、スイートピー、ハマナデシコ、ピンクパンサーなどの種を配布します。ご希望の方は公民館窓口までどうぞ!

皆さんへお配りした花の種がとれたら、また公民館までお持ちくださいね😀

※無くなり次第終了します。


2024年8月29日木曜日

9月主催事業のお知らせ③(9/27)

 第1回 環境セミナー

「福岡の温暖化 今、何が起きとうと?」

テレビなどでも活躍された、気象予報士の手嶋準一さんによる講座です。
どなたでもご参加いただけます。
参加ご希望の方は、公民館に電話かメールでお申込みください。
メールでお申し込みの方は、下のボタンからどうぞ!

  メール申し込み

※「@jcom.home.ne.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※メールでお申し込みの方は、公民館からの返信をもって受付完了といたします。
 お申し込みから2~3日経っても返信が無い場合は、恐れ入りますが電話にてお尋ねください。




9月主催事業のお知らせ②(9/21)

  第3回 老司っ子広場「走り方教室」

少しでも早く!楽しく!走れるよう、一緒に練習しよう!

参加ご希望の方は、公民館に電話かメールでお申込みください。
メールでお申し込みの方は、下のボタンからどうぞ!

  メール申し込み

※「@jcom.home.ne.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※メールでお申し込みの方は、公民館からの返信をもって受付完了といたします。
 お申し込みから2~3日経っても返信が無い場合は、恐れ入りますが電話にてお尋ねください。

2024年8月27日火曜日

講座開催中止のお知らせ

 8月30日(金)に予定しておりました
第3回 かがやき教室 「山田としあきの 朝イチお邪魔します」は、
台風10号接近のため、開催を中止することになりました。
楽しみにされていた皆様には大変申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2024年8月8日木曜日

9月主催事業のお知らせ①(9/4)

   第1回 わいわい育児セミナー

 「おひるねアート」
参加ご希望の方は、公民館に電話かメールでお申込みください。

メールでお申し込みの方は、下のボタンからどうぞ!



※「@jcom.home.ne.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※メールでお申し込みの方は、公民館からの返信をもって受付完了といたします。
 お申し込みから2~3日経っても返信が無い場合は、恐れ入りますが電話にてお尋ねください。



8月主催事業のお知らせ①(8/27)

  第4回 きになるセミナー

 「ババちゃんのジジ(時事)放談」
~旬のニュースをやさしく解説します~
参加ご希望の方は、公民館に電話かメールでお申込みください。

メールでお申し込みの方は、下のボタンからどうぞ!
メール申し込み


※「@jcom.home.ne.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※メールでお申し込みの方は、公民館からの返信をもって受付完了といたします。
 お申し込みから2~3日経っても返信が無い場合は、恐れ入りますが電話にてお尋ねください。

2024年7月22日月曜日

「キッズフェスタ」募集締め切りのお知らせ

 7月29日(月)に予定していました「キッズフェスタ」ですが、予想を上回る参加申し込みをいただきましたので、残念ですが募集を締め切らせていただくこととなりました。

今回お申込みできなかった皆様には大変申し訳ありませんが、ご理解いただきますようお願いいたします。

2024年6月28日金曜日

7月主催事業のお知らせ②(7/27)

  第1回 人権問題学習講座

 「人権コンサート ~風のようにつたえたい 遠くまで届けたい!~

 人の愛や悲しみ、命の大切さ、そして生きてゆく素晴らしさ・・・
 そんな想いを言葉にして皆様にお届けします。
申し込みは不要です。
お誘いあわせの上ご参加ください💗

2024年6月19日水曜日

~地域情報(7/27)~

 「お大日様奉納子ども相撲大会」 

毎回白熱した取り組みが繰り広げられる「子ども相撲大会」が今年も開催されます。
日 時 7月27日(土)18時30分より
    ※雨天中止
場 所 老司いざき横 すもう場
主 催 老司お大日様保存会

この大会は、子どもたちの1年間の無病息災・水難防止のため、100年以上続く老司校区の伝統行事です。お祓いを受けた後相撲を取ります。
0歳児から参加OKです!
商品も多数用意していますので、ふるってご参加ください。
参加ご希望の方は、老司公民館に電話、またはメールでお申込みください。


 ※申込締切7月20日(土)
 ※まわし(赤または白のさらし)をご準備ください。

メールでお申し込みの方は、下のボタンからどうぞ!

  メール申し込み

※「@jcom.home.ne.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※メールでお申し込みの方は、公民館からの返信をもって受付完了といたします。
 お申し込みから2~3日経っても返信が無い場合は、恐れ入りますが電話にてお尋ねください。

7月主催事業のお知らせ①(7/16)

   第3回 きになるセミナー「歌声広場」  協力:松月園

参加ご希望の方は、公民館に電話かメールでお申込みください。
メールでお申し込みの方は、下のボタンからどうぞ!

  メール申し込み

※「@jcom.home.ne.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いします。
※メールでお申し込みの方は、公民館からの返信をもって受付完了といたします。
 お申し込みから2~3日経っても返信が無い場合は、恐れ入りますが電話にてお尋ねください。

2024年5月10日金曜日

講演会のお知らせ

他校区で大反響があった講演会が、老司校区にやってきます!

💖 いま伝えておきたい「命と性のお話」 💖
  (主催:老司校区 男女共同参画部  後援:老司公民館)

託児可能ですので、お子様連れでもOK👌
低学年のお子様でもわかりやすくお話してくださいますので、ご家族一緒にいかがですか!もちろん、お一人でも大歓迎です😊

参加ご希望の方は、公民館に電話かメールでお申込みください。

メールでお申し込みの方は、下のボタンからどうぞ!

  メール申し込み

※「@jcom.home.ne.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いします。

2024年5月2日木曜日

5月 ミニギャラリー「ふくろう館」からのお知らせ

 こどもの日特別展」です。

   南福岡幼稚園 園児さんの作品を展示しています!
 
  ◇◇会期:令和6年5月1日~令和6年5月30日◇◇
  
  ◇◇会場:老司公民館 ロビー◇◇

かわいらしい作品がそろいました。どうぞ見にいらしてください💝

 ※5月3日~6日は休館いたします。
 この期間は講堂の窓際に展示しますので、外(駐車場側)からご覧いただけます👦👌

2024年4月2日火曜日

 ミニギャラリー「ふくろう館」からのお知らせ

 4月は…

  「写真展」です。

  ◇◇会期:令和6年4月1日~令和6年4月29日◇◇
  
  ◇◇会場:老司公民館 ロビー◇◇
 

毎年恒例の庭木さんの写真展です。
花や鳥、風景、星空など、今回も見応えのある写真が揃いました。
テレビで紹介された写真もありますよ!
せひ見にいらしてください。😊

2024年3月27日水曜日

リサイクルステーションでの困ったさん・・・Part9

  

「紙リサイクルステーション」をご利用の皆様へお願い

 年度替りでリサイクルステーションを利用される方が多い時期ですが・・・
「紙リサイクルステーション」に持ち込みできるのは「紙」だけです。
缶、瓶、発泡スチロール、衣類・・・など、紙以外のものは持ち込みできません😣

今回は、おなじみの発泡スチロールのほか、掃除機やテレビ😕など・・・
「紙」以外のものは回収はされませんので、持ち込みされた方、こっそりでかまいませんので、持ち帰ってくださいね。
【回収されるもの】
 ☆新聞(折り込みチラシも一緒に)
 ☆段ボール(中に発泡スチロールを入っていると回収されません)
 ☆雑紙(雑誌、書籍、紙箱、包装紙、紙袋(紙の部分のみ)等)
  ※ビニール部分や粘着物などは取り除く
 ☆牛乳パック(洗って乾かして、開いてからひもで縛る)

 ※雑紙を紙袋に入れて持って来られる場合は、紙袋の上からひもで十字に縛って出してください。紙袋のままだと破れて飛び散ります。

【回収されないもの】
 ☆紙以外のもの(発泡スチロール、缶、ペットボトル等)
 ☆禁忌品(紙の原料にならないものや障害になるもの)
   ⇒「禁忌品」の例
   ・ビニールコーティングされた紙  ・感熱紙(レシート)
   ・カーボン紙(宅配便の伝票)
   ・においのついている紙(洗剤や線香等)
   ・油汚れがついた紙
    (ピザの箱、クレヨンで描いた紙)
   ・圧着はがき ・紙コップ ・写真紙 など
 紙リサイクルステーションでは「紙」以外の持ち込みはできませんので、ご利用の際にはルールを守ってくださいね😊💖

2月の主催事業報告⑤

人権問題学習講座 (2月22日~23日) 

「サークル人権学習会」
 
 ::講 師 生涯学習推進課 人権教育推進員 増本 沢美 さん::
 
 ①2月22日(木)14時~15時30分 参加者:82名
 ②2月22日(木)19時~20時30分 参加者:46名
 ③2月23日(金)10時~11時30分 参加者:53名

 福岡市の人権教育についてや、「公民館サークルとは」「サークル活動を楽しく続けるために」などの話のあと、DVD「バースデイ」(性的少数者に関する問題)を視聴し、グループに分かれて話し合いをしました。

今年度は4年ぶりに、全会員を対象に開催し、全体の約7割の方に参加していただきました。今回のテーマ(LGBTQなど)については、高齢者と若い世代とでは受け止め方に差があるように感じました。いろんな年代が混ざるようにグループ分けしたため、自分とは違う考えがあることも感じでもらえたのではないでしょうか。アンケートでも、ほとんどの方から「参加してよかった」という感想をいただきました。

~アンケートより~
*毎回人権学習会を楽しみにしています。とてもためになる内容で良かったです。

*一人一人が住みやすいまちづくりのため人権学習は大切だと思いました。世代の違う方とお話して、考えの違いを知るきっかけとなり良かったです。

*自分らしく生きることを選択するまでの決意は尊重してあげなければと思いました。自分の常識は他人の非常識かもしれない。もっと自分自身もアップデートし、多様化することで苦しむ方たちが生きやすくなる社会になることを願います。


2024年3月26日火曜日

2月の主催事業報告④

 第6回 かがやき教室 (2月26日) 

「二胡ニコ体操」
 
 ::講 師 荒牧洋子 さん 須藤敬子 さん::
 ::参加者 24名::

 前回同様、二胡の演奏からスタート。美しい音色で癒された後は、「春よ来い」「学生時代」「知床旅情」など二胡の演奏に合わせて歌いました。

今回は、毎回恒例の脳トレに加え、タオルを使った体操や立ち上がっての体操などなど・・・。演奏、歌、体操・・・と、今回も内容盛りだくさんの講座となりました。

2024年3月25日月曜日

2月の主催事業報告③

 第7回 きになるセミナー (2月20) 

「歌声広場」 協力:松月園

 
 ::参加者 27名::

松月園さんのご協力により、前回好評の「歌声広場」第2弾を開催しました。前回同様、歌いたい人、歌を聞きたい人、マッサージで日頃の疲れを癒したい人・・・午後のひとときを一緒に楽しく過ごしました

今回は、「男の居場所 ふくろう会」からもご参加いただき、にぎやかに開催できました。
また、松月園さんが布団も用意してくださったので、全身マッサージのリクエストにもお答えできました。

2024年3月24日日曜日

2月の主催事業報告②

  第6回 老司っ子広場 (2月18) 

「モルックに挑戦!」 共催:体育振興会
 
 ::講 師 体育振興会のみなさん::
 ::参加者 20名::

今年度最後の老司っ子広場は「モルック」。

“モルック”や“スキットル”は、室内でもできるよう、やわらかい素材で作ったものを使用しました。ルールや注意事項を聞いた後、チーム分けをして競技スタート!

ピッタリ50店にならないといけないので最後の方はどの”スキットル”を倒すか計算しながら狙って投げます。
後半には見に来ていた保護者の方たち「大人チーム」も一緒に対戦。
大人も子どもも一緒に楽しめる楽しいゲームになりました。


 


2024年3月7日木曜日

2月の主催事業報告①

 第4回 わいわい育児セミナー (2月14日) 

「虫歯にならないために」
 
 ::講 師 歯科衛生士 一ノ瀬 清香 さん::
 ::参加者 7組(16名)::

虫歯にならないための歯磨きのコツや、個別検診でお口のチェックをしてもらいました。
子どもも大人も、歯に付く汚れは同じです。
歯磨きに気を付けて、虫歯の無い歯にしましょう。


2024年2月29日木曜日

3月 ミニギャラリー「ふくろう館」からのお知らせ

 3月は…

  「油絵展」です。

  ◇◇会期:令和6年3月1日~令和6年3月28日◇◇
  
  ◇◇会場:老司公民館 ロビー◇◇
 
第43回南区美術展(R5.11)で「部会長賞」を受賞された作品も展示しています!
どうぞ見にいらしてください😊