2023年2月13日月曜日

2月の主催事業報告①

  第2回 人権問題学習講座 (2月6日、7日) 

「サークル人権学習会①~③」
     ::参加者 58名(①24名、➁25名、③9名)::
   ::講 師 南区生涯学習推進課 人権教育推進員 増本 沢美 さん::

公民館のサークル会員さんを対象にした人権学習会を開催しました。

サークル活動の目的や福岡市の人権教育についてお話をしていただいた後、DVD『夕焼け』(ケアラー~誰もが人権尊重される社会を~)を視聴し、家族にケアを要する人がいる場合に大人が担うようなケア責任を引き受け、家事、家族の世話、介護などを行っている子ども(ヤングケアラー)の人権について考えました。

💓参加された方から寄せられた感想をいくつかご紹介します💓

☆ヤングケアラーについて初めて知りました。まず一歩、知ることができて良かったです。
☆行政などで手を差し伸べるのは当然ですが、もっと声をあげやすい環境が必要かなと思います。
☆研修を通して日頃の自分の行動や言動、考え方などを振り返ることができました。つながりを深めるためには公民館の存在は大きいと思います。
☆地域のつながりが昔より少なくなっていると思うので、温かな地域になるよう努力したい。
☆もっと広く周りに目を向けて関心を持ち、何かしら力になれればと思います。色々な意味でつながることが大事だと思いました。
☆初めて参加しましたが、大変ためになりDVD等感激しました。参加して良かったです。


子どもには「育つ権利」「教育を受ける権利」など様々な権利があります。
今回の学習会に参加された方には、ヤングケアラーについての問題点や一人ひとりにできること、地域で取り組めることなどを考えていただくことができました。